アラフィフ女子の終活ブログ

40代後半独身女子の、終活という名の日々の記録

何者にもなれてない私がパワハラで訴えられた件

 今年に入って早々、人生初の経験をした。「パワハラで訴えられる」だ。字面だけでもかなりのインパクトだ。まさか自分がパワハラした方として訴えられるとはこれまで夢にも思っていなかった。

 

ざっくり経緯を説明。

昨年の9月から、私は新人2人の研修を受け持つことになった。Aさん(50代)&Bさん(30代)だ。2人とも同じように研修を行った結果、Bさんは1ヶ月もたたず独り立ちしたが、Aさんは3ヶ月たっても仕事を覚えられなかった。しかし、いつまでも面倒を見ているわけにもいかないので、年末年始の業務が一段落する2月からは、独りでやってもらうつもりでいた。その矢先、1月。「私を認めてもらえない。これはパワハラだ」と、Aさんが私を訴えた。訴えがあったので職場は対応した。双方および第三者から調査を行い、結果、パワハラはなかったと決定された。Aさんは予定通り2月に独り立ちしてもらい、私も通常業務に戻った。今現在は、表面上は何事もなかったかのように流れている。

・・・。

本当にびっくりした。寝耳に水。晴天の霹靂。唖然としたし何が何だかわからなかったし怖かった。なかなか仕事が独りで出来るようにならないAさんに対し、私なりに考え、接し、ときに方法を変え、環境を変えながら、そりゃもう必死に教えた。新人教育自体はこれまでも何度もやってきたから、その経験もフル活用した。それこそかなり手厚くフォローしてきたつもりだった。それが「仕事をまかせないパワハラ」と呼ばれてしまったのである。

驚いたのち、私はものすごく怒りを覚えた。これだけやってあげたのにパワハラ? できない自分を棚に上げて? 私に非がなかったと公式に認められたので余計にそう思った。許せないし二度と関わりたくない、貴方なんかにはもう何も教えない。

 

しかし数日後、冷静になったときふと思い直した。
「教えてあげた」「貴方なんか」。
私は完全にAさんを下に見ていた。彼女の能力がこれまでの新人さんに比べてかなり劣っていたことが、拍車をかけたのだろう。その気持ちが態度に少なからず出ていたことは容易に想像できる。時間がたてばたつほどに。

 

今回は、パワハラはなかったと認定されたから良かったものの一歩間違えば結果は違っていたかもしれない。本当に怖い話だ。そして何より、良かれと思ってやったことが自己満足でしかなかったということがショックだった。

若い頃、得意げに色々と教えてきて、挙げ句、勝手にキレ出した上司や先輩たちを思い出す。あのときは相手を訴えこそしなかったけれど、かなりゲンナリとしたものだ。まさに今、自分がそっち側になりそうな事態である。これも歳をとるということなのか。

ちなみにそのAさんだが、実は同じようなケースで数人と揉めた過去がある、曰く付きの人物であった。できればそういう人に今後はめぐり合わないことを願いたい。